銀行系キャッシング会社の特徴
銀行系キャッシング会社の特徴銀行というと本来は融資額の数倍の担保(原則不動産)があり連帯保証人が付けられる場合じゃなければ融資ができないというのが常識でした。
融資の目的なども明らかにする必要があり、原則として設備投資など収益が見込める事業に対する融資に限定され、資金繰りのための融資などを単独で行うということはありません。
結果として個人が銀行融資を受けるということは、ほとんどありえず、個人融資は住宅ローンに限られてきました。
ところが、近年、銀行がローンカードを発行し個人向けに即日無担保融資を行うサービスを開始したのです。
ではなぜ、銀行がこれまでの殻を破って、カードローンつまり個人向け融資を始める気になったかというと、企業が銀行から金を借りなくなったからです。
かつては、企業活動と銀行融資は表裏一体というか、企業は銀行から融資を受け新規事業を開始する、事業で利益を上げる、融資を返済する、また融資を受け新規事業を開始する・・・・ということを繰り返してきました。
それで、日本経済も大成長を遂げたのですが、銀行に勧められるがままに融資を受けて設備投資をした結果、バブルが崩壊したら、繰り上げ返済を求められた、という苦い経験から、近年企業は融資を受けることに慎重になり、設備投資も自己資金でやるという大企業が増えています。
こうした銀行側の事情と、長年しみついた「高利貸し」のマイナスイメージを払拭したい大手の消費者金融会社の利害が一致し銀行の看板を使い提携消費者金融が実体上の業務を行う形で銀行系キャッシング会社が活動を開始しました。
利用者としては法定金利内で消費者金融と同様の即日無担保融資が受けられるようになったということで、賢く利用するのがよいでしょう。